- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
カブサ:サウジアラビア国民食を現地マダムが伝授!
カブサ:サウジアラビアの国民食の作り方レシピ。現地サウジアラビア人のマダムに作り方を伝授。それを動画を紹介します。現地のサウジアラビア人マダムが作り方を4分動画…
-
イスラムの性教育・結婚前の性知識はどうやって得ている?
イスラム教の性教育はどうしている?婚前交渉は禁止だが結婚してから困らない?結婚前にどうやってセックスのやり方を学ぶのか?などについてイスラム教徒にインタビュー。…
-
イスラムの男女の服装ルール:女性だけが髪を隠すのは女性差別?
イスラム女性はヒジャブやニカブなどの布で髪やボディラインを隠します。美しい部分を見せないのが宗教のルールだからです。女性だけが不便を強いられるのはおかしい?とい…
-
アラブ世界の朝ごはん <サウジアラビア・モロッコ・チュニジア・エジプト・シリア・ヨルダン>
アラブの国々では朝ごはんに何を食べているのでしょう?今回はアラブの国々でいただいた朝食をご紹介します。サウジアラビアの朝ごはんサウジアラビアの朝ごは…
-
イスラム女性は肌の露出がタブーなのに、なぜベリーダンスが許されるのか?
イスラム教では女性は肌を見せないのがルールなのに、ベリーダンサーが許されるのはなぜですか?女性が人前では肌を見せて踊るのはタブーではないのでしょうか?そんな疑問…
-
テンペの作り方をインドネシアで見学!栄養価や味、料理法などは?
本場インドネシアのテンペ工房の製造方法を紹介。最近ヘルシー食品として注目されているテンペ。淡白で何にでも合う上、栄養価も豊富。インドネシアで更年期障害がないのは…
-
イスラム社会で聖職者の性的虐待は存在するのか?
カトリックの聖職者の性的虐待が世界的に問題になっています。チベット密教や仏教でも聖職者のそういった犯罪はありますが、イスラムでは聖職者の性犯罪とかあるんですか?…
-
イスラムは日本の道徳に似ている
イスラム教はどんな宗教か?わかりやすく一言でいえば「日本の道徳のようなもの」です。イスラム教は日常のあらゆることを定めた「生活のルール」で、その中には日本でいう…
-
ジハードとは?ISが呼びかけるジハードは正当化されるのか?
ISがジハードを呼びかけて殺したりしていますが、イスラムは過激な宗教なんですか?ジハードとは何でしょうか?ジハードの本来の意味は「努力」で、戦闘も含まれますが、…
-
トーブ、カンドゥーラ、ディスターシャ。アラブ男性の民族衣装とイスラム教男性の服装ルール
アラブ男性の民族衣装にはトーブ、ディスターシャ、カンドゥーラ、ガラベイヤなど様々なものがあります。頭にかぶるものはシュマッグ、ゴトラ、クンマなど様々。これらは何…
-
死は永遠の生への通過点。イスラム教の死生観に日本人が学ぶべきこと
イスラム教の死生観とは?死んだら火葬する?葬式やお墓はどのように?それらの疑問にわかりやすく答えます。イスラム教では死を永遠の来世への通過点とし、葬儀や埋葬も簡…
-
-
世界のムスリマ・ファッション最前線
イスラム教徒の女性はみんな黒づくめの服で顔を隠している?とんでもない!今や世界で最もおしゃれなのはイスラーム教徒の女性たち。ムスリム人口最多のインドネシアから順…
-
-
コーラン日本語訳を読むための予備知識
コーラン日本語訳は誰でも理解できる内容?予備知識は必要?おすすめの入門書は?そんな疑問に答えます。コーラン(クルアーン)は全部が神の言葉、構成も内容も表現も独特…
-
婚前交渉を禁止するイスラムは禁欲的な宗教?
イスラムでは婚外の男女関係は禁止です。女性は外出時に肌の露出をひかえなければならない。ラマダンの間は一ヶ月の間、日中は飲食禁止‥‥。「なんて禁欲的な宗教なん…
-
エジプトマダム伝授:モロヘイヤスープの作り方
エジプトのマダムが伝授するモロヘイヤスープの作り方を詳細にご紹介。モロヘイヤの原産地エジプトでは、奇跡のオイルといわれる「ギー」を使って料理します。…
-
チュニジアの結婚式:初夜のクライマックスまでの1週間の一部始終を密着取材!
アラブ世界では結婚式は人生最大のイベント。特にチュニジアの結婚式は盛大で1週間行われ、豪華な民族衣装を身につけます。部屋を詰めつくす大量の持参品、花嫁の純血証明…