海外旅行

フィリピン料理について日本人が知らない安さと美味しさ

フィリピン料理

フィリピンは海の美しさに加え、「食事」が楽しみな国です。おいしさは感動を通り越し、もはや驚愕レベルです。

日本ではフィリピン料理というと、なぜかまずいと思われているが、これほど誤解はありません。きっと現地で美味しい料理に出会っていないからでは?。

この記事を書いている私は、フィリピンのシキホール島とセブ島周辺にトータル1ヶ月半ほど滞在。ローカルの食堂を味わい尽くしました。

この記事では、主に2つのことをご紹介。

・フィリピン料理の美味しさの特徴

・どうやったら美味しい料理に出会えるか?

フィリピン料理の美味しさとは?

日本人の口に合う

フィリピン料理

豚肉と野菜のココナツ味の煮込み

やわらかく食べやすかったです。味は沖縄料理の「ラフテー」そっくり。フィリピンは「しょうゆベース」の料理が多いのです。

タイ料理ほど辛くなく、ミャンマー料理ほど油っこくありません。日本人には食べやすいでしょう。マレーシアなどのようにカレーばかりでもありません。ココナツベースあり、しょうゆ味あり、塩とコショウだけのさっぱり系あり、バラエティに富んでます。

難点は「ごはん」でしょうか。はさぱさぱして、少し食べずらい。「ああ、ラオスのもち米はおいしかったな~」なんて恋しくなることも。

とにかく安い

ビーフン、野菜炒め、豆のスープで、51ペソ(123円)。

ゴーヤちゃんぷる、しょうゆ味の野菜炒めを食べて、47ペソ(113円)など。

豊富なシーフード

リロアン (9)

海に囲まれているので、シーフードは手軽に食べられます。

イカの煮つけ。味付けはシンプルに塩だけ。

マーシン (3)
ムール貝をニンニク、ショウガで味付けしたもの。

そのおいしさは、言葉では表現しつくせなません。しかも、これでたったの15ペソ(約40円)です。

フィリピンで美味しい食事に出会う方法

フィリピン料理は美味しい。

では、どうやったらおいしいものに出会えるのでしょうか?

ふつうの食堂へ

ホテルのレストラン・観光客向けの料理屋より、概して一般のフィリピン人が通う食堂のほうがおいしいです。ホテルの中だけで食事も完結してしまうのは、ものすごくもったいない。

人の集まる場所へ行く

そういう食堂はどこにあるか? まずは市場(「マーケット」と言えば通じます)です。周辺には、きまって食堂が並んでいます。

そして、バスターミナル、港など人が集まる場所。そういう所の料理が、あなどれないレベルの美味しさっだったりするのが、フィリピンの奥深さ。あとは町を歩き回って探します。

早い時間に行く

フィリピンの食堂は、その日の朝に料理し、その日のうちに売りつくすのが決まりのようです。リロアン(6) (1)リロアンの食堂。

店によっては午後も料理することもありますが、小さな島などにいくと、夜遅いと食べるものがなくなってしまうということも。フィリピン人は朝が早いのです。

よく吟味する

フィリピン人の場合、店に並べてある料理の鍋のフタをすべてあけて、自分が食べたいものがなければ、さっさと他の店に行く。こういうのは、失礼には当たらないようです。
マクタン島の食堂

おいしいものを追求するには、あくなき好奇心と行動力が必要です。

食べる前においをかぐ

暑い国ですから、時には料理が腐りかけているなんてことも、全くないわけではない。

オーダー前に料理が入っている鍋の中の匂いをかいでみましょう。皿に盛られてから「やっぱりやめる」は、店の人の仕事を増やすことになるので。

あるいはお鍋や容器を触ってみて、温かければ大丈夫。この店では容器に湯気がこもり、ふたがくもっていました。こんな点、要チェック。

とはいってもフィリピン人の名誉のために言えば、においをかいで「?」と思うようなことは、一度しかありませんでした。

2週間以上いて、下痢したことはナシ。現地の人がみんな普通に食べているわけですからね。

かぼちゃといんげんの煮込み。しょうゆ味。

フィリピンのみなさん、ごちそうさまでした!

関連記事

  1. 海外旅行

    Tulang島(フィリピン・カモテス諸島)の学校訪問

    フィリピン「最後の秘境」と言われるカモテス諸島。その中にとてもとて…

  2. 海外旅行

    マラパスクア島はやっぱりパラダイスだった!<フィリピン・セブ島周辺>

    白い砂浜が有名で、「第2のボラカイ」とも呼ばれるマラパスクア島。…

  3. フィリピン シキホール島 philippines-siquijor

    海外旅行

    日本人 がシキホール島(フィリピン)に惹かれる理由

    フィリピン・シキホール島は、セブ島の南にある小さな島。ここに移住す…

  4. フィリピン カモテス諸島 philipine-camotes Islands

    海外旅行

    セブ島最後の秘境「カモテス諸島」の行き方・楽しみ方

    フィリピン最後の秘境と言われる「カモテス諸島」。驚いたことに、日本人経…

  5. 海外旅行

    穏やかな時間が流れる「シパワイ島」(セブ島)で自転車でぶらり島めぐり

    シパワイ島はセブ島とネグロス島の間にある小さな島です。ネグ…

  6. アポ島 ホテル philipine-apoisland

    海外旅行

    アポ島はビーチの目の前でウミガメと泳げる!<セブ島>【観光とホテル情報】

    セブ旅行で最も印象に残っている場所が「アポ島」です。…

最近の記事

  1. イランの女性タクシー運転手
  2. ジャーマ・マスジドのイフタール
  3. エジプトのマーケット
  4. エジプト・ソハーグ

過去の記事

イスラム教徒との結婚
イスラム教の基本
イスラム教のおすすめ本
イスラム女性のすべてがわかる
desert-nomad
イスラム教の結婚式
  1. オマーン ニズワ動物市

    イスラム

    イスラム女性を知るおすすめの入門書【厳選5冊】
  2. エジプトの結婚式

    イスラム

    エジプトの結婚の特徴&結婚式のプロセス
  3. イスラム教の女性の写真 エジプトの女子学生のしゃs

    イスラム

    日本人が知らないイスラム女性の真実【決定版】
  4. チュニジア男性

    イスラム

    ムスリム男性との恋愛・結婚について<質問への回答>
PAGE TOP
error: Content is protected !!