- ホーム
- イラン
イラン
-
ムスリムとの国際結婚で「マフル」はどうなる?
マフルとはイスラム教徒の結婚で、男性から女性に払う婚資のことです。これなくして結婚は成立しません。しかしムスリム(ムスリマ)と結婚する人で、マフルを知らない…
-
イスラム女性の暮らし<恋愛・ファッション・趣味・スポーツ・仕事・家事‥>
イスラム女性たちの恋愛、結婚、おしゃれ、仕事、趣味、スポーツ‥ヴェールに包まれた女性たちの暮らしをご紹介。ただイスラム圏は広く、国や地域によって生活は様々。…
-
イランを旅する女性の服装は?【チャドルは不要】
チャドルを着なければいけないと思われがちですが、そんなことはありません。ジーパンやお尻が隠れるコートが主流。避けるべきは「ワイドパンツ」や「スカート」。それには…
-
-
イランの観光・基本情報【徹底ガイド】
世界一周した人に「どこの国が一番よかった?」と聞くと、「イラン」と答える人が多い。私も同感です(世界一周はしていませんが)。 イランほど良い国はない!人が温…
-
【『イランの家めし、いただきます!』発刊記念パネル展】池袋ジュンク堂本店にて開催4/13~
新刊『イランの家めし、いただきます!』の発売を記念して、ジュンク堂書店池袋本店2階でパネル展を開催しています。『イランの家めし、いただきます!』は、アポ…
-
イラン人はどんな人たち?【イランの魅力は人!】
イランの魅力は、なんといっても人。 おせっかいで温かくて、限りなく面白い😊。そんなイラン人の性格を詳しくご紹介します!度を超えたホス…
-
パランガン(クルディスタン州)*イランで最も美しい村への女一人旅
イランで最も美しいと言われるパランガン村<クルディスタン州>。同州ではホウラマンも行きましたが、パランガンの方がおすすめです。景観や人々の心根、行きやすさなどか…
-
イランの暮らしが日本と違いすぎて面白い!
イラン人は客人を招くのが大好き。相手が外国人であろうと同じです。こうして数えきれないくらい現地の家庭に招かれる中で見た、「イラン人の暮らし」をご紹介します!…
-
イランの外食は「安い店ほど美味しい」が鉄則
「安い店ほど美味しい」がイランにおける外食の原則です。雰囲気の良いレストランに入って味がイマイチであっても、イラン人は文句を言いません。レストランは雰囲…
-
イスラム女性が黒いアバヤの下に着ているものは?
あの黒いアバヤの下はどうなっているの?家の中でもアバヤ姿?ごく普通の格好です。むしろ日本の女性以上にキワドイかも。なぜならおしゃれは家の中でするものだから。自分…
-
イランのバスに1円でも安く乗る方法
イランを個人で旅行する場合、移動手段は主にバスになります。「少しでも旅の出費をおさえたい」時のために、公共のバスに乗る際の「知っておきたいポイント」をお伝え…
-
イランの病院と医療*イランで病気になる前に知っておきたいこと。
イランに向かう飛行機の中で、突然39℃の発熱と猛烈な腹痛・下痢に襲われました。機内食で出された果物が腐っていたようです。空港から病院へ直行するハメに。空港で…
-
イラン家庭料理:「クク・サブジ」<イラン版オムレツ> の作り方
イランの家庭料理の1つが「ククサブジ」。「クク」は卵、「サブジ」は野菜です。野菜がどっさり入っているので厚みがあり、オムレツというよ…
-
-
ホウラマン(クルディスタン州)イランの最辺境地
イランの最辺境地にあり、最も人が良いと言われるクルディスタン州。イラン北西部のイラクとの国境沿いにあります。ここに暮らすのはクルド人で、クルド語を話して…
-
イラン愛妻料理:蒸し焼きチキンとシーラーズサラダ
イランのお家では絨毯の上に座って食事します。この日いただいたお食事のレシピをご紹介します。妻の料理を食べに来い!その前に、このご家族と知…
-
イランの町中でタクシーを拾う方法&女性タクシー運転手について
イランには、女性ドライバーのタクシーがたくさん走っています。運転技術は男性に引けをとらず。早朝や深夜に乗るには、女性の運転手の車の方が安心ですね。…