イランの家族 クルド人

イスラム

イスラム教徒が日本に来て驚くこと

イスラム教徒(主にアラブ人)が日本に来てビックリする事とは?

・裸で温泉に入っている!

・下着ショップがセクシーじゃない!

この2つです。

裸を見せ合うなんて信じられない!

ナジュマさんはサウジアラビア出身のキャリアウーマン。

筑波大の博士課程に留学していたこともある才女です。

彼女が日本でいちばんビックリしたのは、温泉の中でアソコを隠さないことでした。

初めて温泉に行った時の話を、流暢な英語で語ります。

オーマイゴーッド!‥絶句しちゃったわ。だってみんな素っ裸なんだもの。

私は他人の裸を見るのがすごく恥ずかしいし気分が悪いから、温泉に入っている間ずっとうつむいてたわ。

タオルで大事な部分をおおって入ったの。外国人だから許されるわよね、て思って。」

それ以来、温泉には行っていないそうです。

イスラム教徒は、同性同士でも大事な部分は見せ合いません。

これはアラブ人だけでなくアジアのイスラム教徒も同じ。

たとえ同性同士でも、あそこを見せ合うのはタブー

イスラム教徒が大事にするのは「慎み」です。

だから他人に自分の陰部を見せるのは最大のタブーなのです。

男性も慎みがマナーなので、短パンなどで町を歩くのは、はしたない行為です。

私の知人がイラン滞在中半ズボンで町を歩いていたら、現地男性に罵声を浴びせられたそうです。

現地にはハマムという公衆浴場がありますが、男性も女性もパンツを履いて入ります

性器を他人に見せることは、たとえ同性同士でも、はしたないこと。

だから日本で温泉に入って、あそこを隠していないのが信じられない!のです。

下着売り場がセクシーじゃない!

もうビックリするのは、女性の下着ショップがセクシーじゃないこと、だそうです。

そしてお客が女性しかいない!これも不満だそうです。

日本女性と結婚しているエジプト人男性ムハンマドさんは、日本在住15年。

彼が日本でビックリしたのが、女性下着に関することでした。

「前に付き合ってた女性が、家でジャージに着替えてリラックスしていたからビックリしたよ。香水もつけないんだ。エジプトじゃ、50代のマダムも真っ赤なネグリジェやヒョウ柄下着を着てるのが普通なのにさ」

アラブの国では、アダルトショップと見間違うような店が街中にたくさんあります。

ショーウィンドーに、赤やピンクのネグリジェやら、ヒョウ柄のブラ&ショーツセットが堂々と陳列されている。

そういう店で、夫婦で仲良く買い物するのが普通です。

この手のセクシー下着ショップは、結婚したマダムのもの。

イスラムでは結婚前の男女関係はタブーだが、結婚したら大いに楽しみなさいがイスラムの教えです。

(参考:イスラムのセックスや性生活のルール。体位に決まりはある?禁止事項は?

こういうわけで、イスラム教徒の女性は、夫の前でこそお洒落するのが普通

さらに家でジャージ姿でいる女性が、外に行く時は念入りに化粧をする。

これもムハンマドさんにとっては理解不能だったそうです。

ところでアラブの女性下着店は、今でこそ女性店員が増えたものの、以前は男性が普通でした。

これって女性としては恥ずかしくないのでしょうか?

先ほどのサウジアラビアのナジュマさん。

「だから下着を買いに行く時は、すごく恥ずかしかったわ。ある時どうしてもすぐに下着が必要になって、男性店員の店に行ったの。

でも欲しい下着を言い出すのが恥ずかしくて、店をぐるぐると回ったわ。そしたら彼も私にどうしていいかわからなくて、恥ずかしがっていたの。

でもついに彼は言ったわ。『お嬢さん、私のことをお父さんだと思って、サイズを教えてください。合うものを持ってきますから』。

これも個人差があって、私の経験では多くの女性が気軽に男性店員と下着を選んでいます。

店員だからと割り切っているのでしょうか。日本人女性としては、やっぱり恥ずかしいなあ。

 

それにしても不思議なのは、イスラム社会は男女隔離で、同性同士でも裸を見せない慎みが求められる一方、(日本人から見たら)相当エッチな下着が街中にあふれていることです。

でもエロ本はタブーです。

アラブの国に入国する際、日本の週刊誌を持っていて、その中にエッチな女性の写真があったら、運が悪ければ荷物検査で取り上げられます。

日本の映画やドラマの中のセクシーなシーンも、現地ではカットされて放映されます。

画像はダメだけれど、マネキンなら良いの?

エジプトの友人男性に「マネキンが着てるセクシー下着見て、欲情したりしないの?」ときくと、私の質問の意図がわからなかったようで、「どうして?普通じゃん」という返事。

あくまで商品だからでしょうか。

これはアラブに20年以上通っていて、いまだに不思議なことの1つです。

【参考図書】

イスラム流幸せな生き方
中学生でもわかるイスラム入門書。なぜ世界中でイスラム教徒が増え続けているか?がわかります。

イスラーム ヴェールの向こう

20年間にわたり取材したイスラム女性たちのリアルな日常を紹介。モロッコ、チュニジア、エジプト、イラン、パキスタン、モルディブ‥‥。歌あり踊りありデートあり。「抑圧」などメディアによって作られたイメージと違う、生き生きした女性たちの実像を紹介します。

関連記事

  1. イスラム

    イスラムで酒が禁止されている理由は?アルコール消毒は?

    イスラム教で酒が禁止されている理由は?全く飲めない?アルコール消毒は禁…

  2. チュニジアの結婚式

    イスラム

    イスラム教徒との国際結婚には改宗が必要?

    イスラム教徒との結婚には改宗が必要?相手がイスラム教徒をやめることはで…

  3. モロッコ ハッサン5世モスク

    イスラム

    日本人が知らないイスラム

    イスラム(正しくはイスラーム)。コーランの著者は神です。預言者ムハンマ…

  4. エジプト人男性中東アラブのイケメン男性

    イスラム

    アラブ人男性と付き合う上での注意点。その嫉妬深さはどこから来るのか?

    アラブ人男性は総じて嫉妬深いです。アラブ人男性と結婚している日本女性は…

  5. エジプト人カップル

    イスラム

    イスラム教との結婚。イスラム教に入信する際に知っておきたいイスラム教の基礎知識

    イスラム教徒と結婚するので改宗予定だが、イスラム教について何も知らない…

  6. なぜイスラム教徒は豚を食べないのか?

    イスラム

    イスラム教徒が豚を食べない理由とは?

    イスラム教徒が豚を食べない理由は?食べたらどうなる?豚肉が食べられなく…

最近の記事

  1. イランの女性タクシー運転手
  2. ジャーマ・マスジドのイフタール
  3. エジプトのマーケット
  4. エジプト・ソハーグ

過去の記事

イスラム教徒との結婚
イスラム教の基本
イスラム教のおすすめ本
イスラム女性のすべてがわかる
desert-nomad
イスラム教の結婚式
  1. オマーン ニズワ動物市

    イスラム

    イスラム女性を知るおすすめの入門書【厳選5冊】
  2. エジプトの結婚式

    イスラム

    エジプトの結婚の特徴&結婚式のプロセス
  3. イスラム教の女性の写真 エジプトの女子学生のしゃs

    イスラム

    日本人が知らないイスラム女性の真実【決定版】
  4. チュニジア男性

    イスラム

    ムスリム男性との恋愛・結婚について<質問への回答>
PAGE TOP
error: Content is protected !!