- ホーム
- インドネシア
インドネシア
-
「福岡マスジド アンヌールイスラム文化センター」と「ブックスキューブリック箱崎店」をめぐる小旅行
福岡に用事があって、福岡のモスク「福岡マスジド アンヌールイスラム文化センター」を訪れました。金曜日のせいもあって、福岡市内だけでなく九州全体から、たくさん…
-
テンペの作り方をインドネシアで見学!栄養価や味、料理法などは?
本場インドネシアのテンペ工房の製造方法を紹介。最近ヘルシー食品として注目されているテンペ。淡白で何にでも合う上、栄養価も豊富。インドネシアで更年期障害がないのは…
-
世界のムスリマ・ファッション最前線
イスラム教徒の女性はみんな黒づくめの服で顔を隠している?とんでもない!今や世界で最もおしゃれなのはイスラーム教徒の女性たち。ムスリム人口最多のインドネシアから順…
-
インドネシア料理*家庭でいただくサンバル&野菜炒め&テンペフライ
インドネシア・ロンボク島のテテバト村で、お母さんに手料理を教えていただきました。(テテバト村の紹介)メニューは森の野菜炒めとテンペフライ。どちらもまずサ…
-
インドネシア・イスラム教の結婚式でご祝儀や服装は?
インドネシアの結婚式に参加しました。場所はジャワ島中部。有名なボロブドール(仏教遺跡)の近くの村です。新郎新婦はイスラム教徒。インドネシアは人口の約90%が…
-
避暑地バンドンの観光やホテルなど<インドネシア>
インドネシアの避暑地として知られるバンドン。第一回アジア・アフリカ会議が開かれた場所で、市内にはバンドン工科大学をはじめ20以上の大学があります。場…
-
インドネシアの屋台めし「ペチェル」
海外旅行の最中は、外食続きで野菜不足になりがち。でもインドネシアではその点心配ありません。バッチリ野菜がとれる料理があるからです。それは「ペチェル」。写…
-
医療の進歩は人を幸せにするのか?インドネシアの死生観から考えた。
医療の進歩で果たして人は幸せになったのだろうか?そんなことをインドネシアで考えました。インドネシアには保険制度がないと、現地に住む日本女性から聞きました。…
-
ギリアイル島の魅力やホテル・行く前に知っておきたいこと<インドネシア>
ギリ・アイル。インドネシアのロンボク島近くにある小島です。バリ島からスピードボートで直に行くこともできます。ギリ島は「ギリ・トラワンガン」、「ギリ・…
-
旅が自分を変える?引っ込み思案の私を変えた「インドネシア放浪の旅」
「旅は人を変え、人生を変える」と思っています。人生初の一人旅はインドネシア。その旅で自分がどのように変わったのかを、写真で紹介します。…