モロッコ イミルシルの結婚祭

イスラム

イスラム女性が化粧をするのはハラーム(禁止)かハラール(合法)か?

イスラム女性のおしゃれ①イスラム女性の情熱メイク術を読んだ方から、「イスラムでは女性が化粧をするのを禁止しているのでは?」とご質問がありました。

その回答をイスラム法学者からいただいたので、私なりにわかりやすく噛み砕いてご説明します。

結論:化粧は基本的に合法。ただし

イスラム女性の化粧は基本的に合法ですが、一定の状況下になります。

それは、自分自身で化粧を楽しんだり、夫や家族の前で化粧をしたり、女性同士で集まったりする場合です。

公共の場であっても、気品を保ち、節度ある整いのために化粧をするなら「許容範囲」です。

肌荒れなどを防ぐために使用するものも公共の場でも使用可能(アルコールを含むものは除く)。

ただし礼拝のために浄めを行うときには、化粧を落とすことになります。

不特定多数の男性に美をアピールするのは禁止

化粧が禁止されるのは、一般男性に自分の美しさをアピールするような場合です。

コーランの以下の章句がもとになっています。

『信者の女たちに言ってやるがいい。‥外に表れているもののほかは、かの女たちの美(や飾り)を目立たせてはならない。』(24:31)

この文言のあと、見せてもいい相手として、次の人たちをあげています。

・夫、父、息子、叔父、甥など(これを「マフラムと言います)
・同性の友人
・同性の客人
・その他同性である女性たち

つまり不特定多数の男性に自分の美をアピールするのは、異性の欲望を扇動することになるので禁止、というのが学者間の共通の見解です。

公共の場での化粧

公共の場での化粧が許されるのかどうかは、学者間で意見が分かれています。

伝統的には「禁止」が多数派ですが、「節度ある化粧なら許される」という学者もいます。

エジプトのファトワー*委員会(Dar al-Fatwa al-Misriya)内にも、「派手な化粧はハラームだが、イスラーム的人格と礼儀作法をわきまえ、ヒジャーブを着用するムスリマが、薄い化粧をすることは合法である」という見解を示している委員もいます。

(「ファトワー*」とは、一般の人の質問にイスラム法学者が答える宗教的見解のことです。)

「公共の場でも節度ある化粧なら許される」の根拠

「節度ある化粧なら許される」という考えは、以下の3つが根拠となっています。

イスラムでは身だしなみを大切にしている

コーランにはこうあります。

『言ってやるがいい、アッラーがせっかく奴隷たち(信徒たちを指す)のために作って下さった装身具を禁止したり、おいしい食べものを禁止したりしたのは誰だ?」』(7:32)

このように身を飾ることは基本的に禁止ではありません。さらに、この前にはこう書いてあります。

『いずこの礼拝所でも、祈るときは、きれいに身を飾って来い』(7:31)

身だしなみを大事にしていることがわかります。

 

②手と顔は見せても良いとされている。

上記のコーラン24:31にあるとおり、「手と顔」は一般男性にも見せることが許されています。

 

③クフルやヘンナは許されている。

クフルはアンチモン化合物で、古代から化粧品として用いられ、ハディースの中にも登場します。

女性が美しさのためにクフルをしても問題ないことは、学者間で見解が一致しています。

 

以上、「顔」は見せることは許されていて、ヘンナとクフルが許容されていることから、「軽い化粧に問題はない」と、現代のイスラム学者の一部は考えています。

日本のイスラム女性の化粧

「日本に暮らすイスラム女性」は、化粧についてどう考えたらいいのか?

日本では外で化粧をする女性が多数派です。

そんな中で、いついかなる時にもノーメークを貫き通すのは非現実的な場合もあるでしょう。

なるべくイスラム的なファッションを心がけつつも、純粋に美しく着飾りたい、と思う女性もいるかもしれません。

そんなとき、一部の学者の見解に沿って、節度のある着飾りをすることは本人の自由であり、最終的には本人が審判の日に責任を持つことになります。

 

以上、学者の見解を、私なりにわかりやすくご紹介しました。

イスラム女性の化粧について知りたい方の参考になりましたら嬉しいです。

イスラム流幸せな生き方
中学生でもわかるイスラム入門書。なぜ世界中でイスラム教徒が増え続けているか?がわかります。

関連記事

  1. イスラム

    史上初!着物リメイクのヒジャブ <スカーフ>・アバヤ。

    着物をリメイクしてヒジャブ(イスラム女性のスカーフ)を作る女性の紹介で…

  2. 一夫多妻のメリット

    イスラム

    イスラムの一夫多妻。そのメリット・デメリットを考察

    イスラム教では一夫多妻が認められており、男性が4人まで妻を持つことがで…

  3. イスラム女性の仕事

    イスラム

    イスラム社会では「性」の話題もタブーではない。ただし状況と相手によりけり。

    長年エジプトの遊牧民を取材してきましたが、その仲でとても衝撃を受けたで…

  4. エジプトの結婚式 イスラムの結婚式

    イスラム

    婚前交渉を禁止するイスラムは禁欲的な宗教?

    イスラムでは婚外の男女関係は禁止です。女性は外出時に肌の露出をひかえな…

  5. エジプトの結婚式

    イスラム

    生きる選択肢が多いことで幸せになれるのか?<イスラム女性との比較>

    「選択肢が多いと不幸になる」という研究結果があります。決断した後も「他…

  6. イスラム女性 ヒジャブ ブルカ

    イスラム

    「女性は宝石」イスラム教の女性が髪や肌を隠す理由

    イスラム教の女性がヒジャブ(スカーフ)で髪や肌を隠すのはコーランに定め…

最近の記事

  1. イランの女性タクシー運転手
  2. ジャーマ・マスジドのイフタール
  3. エジプトのマーケット
  4. エジプト・ソハーグ

過去の記事

イスラム教徒との結婚
イスラム教の基本
イスラム教のおすすめ本
イスラム女性のすべてがわかる
desert-nomad
イスラム教の結婚式
  1. イスラム教の女性の写真 エジプトの女子学生のしゃs

    イスラム

    日本人が知らないイスラム女性の真実【決定版】
  2. オマーン ニズワ動物市

    イスラム

    イスラム女性を知るおすすめの入門書【厳選5冊】
  3. チュニジア男性

    イスラム

    ムスリム男性との恋愛・結婚について<質問への回答>
  4. エジプトの結婚式

    イスラム

    エジプトの結婚の特徴&結婚式のプロセス
PAGE TOP
error: Content is protected !!