2022-06-16

不老不死・不老長寿は人を幸せにする?

「さびないカラダ」、「老いない生き方」‥そんなタイトルの本の広告を、最近電車の中でよく目にします。

100歳くらいまで生きられるような方法が書いてあるようです。「○万部突破!」などと売れ行きもなかなか好調な様子。

不老不死は人類の見果てぬ夢。古今東西あまたの人が望み続けてきた希望とも言えます。しかし果たして不老不死で人は幸せになれるのでしょうか?

不老不死を望めば不幸になる

人は100%死にます。老いない人もいない。だから不老不死を夢見る人は、結果的に不幸になるのです。どう努力しても実現不可能なことを望んでいるからです。「人間は老いて死ぬものだ」とあきらめた方が幸せになれます。

「誰でも皆死を味わうのである」(コーラン3:185)

わざわざこんなことをコーランに書いてあるのも、今から1400年前の時代にも不老不死を望む人が多かったからでしょう。

しかし今は科学万能の世の中。人間の努力でどんなことでも可能になるのでは?と思いたくもあります。不老不死も病気にならないことも。

だが現実はそうではありません。人間は必ず死ぬ。老いる。病気になる。人間の力でもっても不可能なことがある、それを受け入れれないのは、ある種の傲慢です。

宗教の存在理由があるとしたら、「神が決めたことだから受け入れるしかない」と人に悟らせることにかもしれません。*宗教とは?人はなぜ宗教を必要とするのか?

人生に終わりがなかったとしたら?

では仮に不老不死が実現したら、人は幸せになれるのでしょうか。

逆に不幸になります。いつまでも死ねない。これはまさに地獄だからです。

仲の悪い夫婦がいたとします。でも離婚したら世間体が悪いなどの理由で、しかたなく一緒にいる。奥さんの方は内心こう思っているかもしれない。「こんなダンナも、きっと10年たったら死んでるにきまってるわ」。

ところが不死が実現したら、そんな大嫌いな相手と永遠に添い遂げなければなりません。

仲の良い夫婦だとしても、あるいは自分の生活に満足していても、それが永久に続くとしたら?なんとも退屈で、いずれ絶望的な気持ちになるのではないでしょうか。

「死」は神が与えてくれた贈り物

終わりがない映画があったとして、そんな映画を私たちは見たいと思うでしょうか?

映画も本も適当なところで終わるから楽しめるのです。人生にも「死」があるからこそ、「生きている間に楽しもう」と思うのではないでしょうか。

もし永遠に生きなければならないとしたら‥結局人は「適当なところで終わりにしたい」と思うのではないでしょうか?でも死ぬことはできない。だとしたら、あとは自ら命を絶つ以外にありません。地獄です。

そう思うと「死」は神様があたえてくれた贈り物だと思えてきます。

そうはいっても、私だってできれば長生きしたいし、死ぬまでは元気でいたいと思います。
でも死は明日かもしれないし、1ヶ月後かもしれない。

だから不老不死などと高望みするのはやめて、やりたいことは今日のうちに、それができなければ1週間以内に、1ヶ月以内にやってしまうのが、きっと得策だと思います。

関連記事
error: Content is protected !!