実は我が家は家庭菜園をしており、ニンジンを栽培しています。
ニンジンの葉はとても栄養があるので、捨てるのはもったいない。以前は天ぷらにしていましたが、美味しく揚げるのは難しいし、毎日ではカロリーオーバーになってしまいます。(本当に毎日とれるのです)
そこで作り始めたのが、ニンジンの葉のチヂミです。
作り方はとても簡単。栄養素もそれほど損なわずに調理できます。
【材料】 1人分
・片栗粉 大さじ2
・卵 1
・かつお節 適量
・海苔 1枚
・えびちりめん 大さじ1
・ごま油 大さじ1
・ニンジンの葉 1束
・塩 小さじ1/2
ご覧のとおり、これだけで栄養満点です。
【作り方】
①ニンジンの葉を小さく切り、他の材料と混ぜる。
②フライパンにごま油を敷き、強火で熱する。
③頃合いを見計らって、生地を流し込む。
4強火のまま1~2分熱して、裏返す。
⑤弱火にして3~4分加熱する
⑥火を止めて、余熱でじっくり
この料理が良いのは、とても簡単だということ。10分あればできてしまいます!
材料を混ぜているときは、正直それほど美味しそうに見えないのですが、出来上がりは(自分で言うのもアレですが)絶品です!
小さい頃、駄菓子屋でよく作ってもらった「もんじゃ焼き」を思い出します。
ぜひお試しください😊。