
Aコープの日替わり弁当。230円。ゴーヤチャンプル、キンピラ、鳥の唐揚げ、豚肉の炒め物などで、栄養バランスにも優れている。
久米島を代表するビーチ・イーフビーチエリアには、ACOOPというスーパーがあります。農協(JA)グループのスーパーですが、これが素晴らしい。
特にお弁当。おすすめは写真の日替わり弁当です。230円。
スーパーのお弁当ってあまり美味しくないのですが(スーパーの方、すみません)、これはまさにお母さんの手作りの味です。
種類も複数あり、日替わりなので毎日内容が変わります。
もしイーフビーチ周辺でランチの場所に困ったら、ぜひACOOPのお弁当も視野に入れてみてください。

地元でとれた新鮮野菜のコーナー。
旅先でスーパーを見るのが大好きで、よくのぞきます。
ACOOPは農協系だけあり、地元の新鮮野菜が充実していますね。
大根は2本で100円、かぼちゃは198円。
離島のスーパーで見かける野菜は値段が高めですが(輸送費がかかっているので)、地元野菜はそうではないため、非常に安いです。
ACOOPの近所にお住まいの方は幸せだなあ、と思ってしまったくらいです。
久米島の旅行記です。