2020-08-30

ウドゥーとグスル*イスラムの浄めの方法

礼拝前の浄めウドゥー

インドネシアの小学校の礼拝の時間に、浄めを行う女子生徒たち。

イスラムの女性は生理中は礼拝できないって本当ですか?礼拝前に手足を洗っていますが、義務なのでしょうか?ムスリムは日本人より清潔な気がしますが、どうでしょうか?

そんな疑問にお答えします。

イスラムでは清潔さが大切にされ、ウドゥーグスルという「浄め」を行うことが務付けられています。

イスラムは清潔さを重視する

イスラムは清潔さを大切にします。

聖典コーランには「おまえたちが汚れの状態にあれば身を浄めよ」(5:6)とあり、身を浄めることが信者の義務とされています。

ハディースにも「浄めは信仰の半分」とあります。

「汚れ」の状態の時は、所定の浄めを行なわなければ、礼拝したりモスクに入ったり、コーランに触れたりすることはできません。

ある日、シャディアと一緒にテレビを見ていると、彼女は言った。「フジヨ、そろそろイスラム教徒になる気になった? 今日は礼拝と浄めの手順を教えてあげるわ。生理じゃないわよね?」 私はその時、たまたま生理中だった。「じゃ、無理だわ。生理中はコーランを開いてはいけないし、礼拝もしちゃいけない。生理の血はきれいじゃないから。そんな体で礼拝できないわ。終わったら、生理の間着ていた服は全部洗って、体中をきれいにするの。血の臭いがすっかり消えるようにね」(「女ノマド、一人砂漠に生きる」)

汚れと浄め(ウドゥーとグスル)

汚れには2種類あり、それぞれ浄める方法が決まっています。

小汚(大小便、分泌物、おなら)←「ウドゥーwudu」によって浄める

大汚(性交、射精、生理、出産、死体に触れた後)←「グスルghusl」によって浄める。

ウドゥーの手順

1日5回の礼拝の前には必ず浄めであるウドゥーを行います。

モスクには必ず水場があり、モスクで礼拝する際はそこで「ウドゥー」を行います。

「ウドー」の手順:

最初にウドゥーの意思表明をし、ビスミッラーと唱えます。その後、下の順に浄めます。

①両手を3回洗う。

②口を3回すすぐ。

③鼻に3回水を吸い、吐き出す。

④両手で顔を3回洗う。

⑤両手を肘まで3回洗う。(右→左の順)

⑥濡れた両手で頭を前後にぬぐう。

⑦耳の中、耳たぶと耳の裏をぬぐう。

⑧両足をくるぶしまで3回ぬぐう。(右→左の順)。

礼拝前におならをしたり、トイレに行ったりしたら無効になります。またやり直しです。

浄めも礼拝も、途中で中断したら1からやり直しです。

特別な祭りの礼拝などでないかぎり、浄めと礼拝はセットで20分ほどです。

グスルの手順

こちらがグスルの手順です。

①ビスミッラーと唱える。

②グスルを意図する。

③両手を3回洗う。

④陰部とその周辺を洗い、汚れを落とす。

ウドゥーをする。

⑥両手をみずにつけ頭髪をすいて濡らす。

⑦頭を、耳を含め3回、両手に水をすくって洗う。

⑧体の右半分を上から下に水を流し、左も同様にする。

(参考:「岩波イスラーム辞典」)

このようにグスルには定まった手順がありますが、全身浴やシャワーを浴びるだけでも良いとする法学派もあります。

イスラム教の浄め(ウドゥーとグスル)に興味がある方の参考になれば幸いです。

 

【関連記事】

イスラム教徒の礼拝と祈りが心にもたらすもの

★コーランの著者は神、アラビア語からの翻訳は不可など「日本人が知らない」事実をわかりやすく解説。
聖典コーランとは?日本人が知らない真実」

 

 

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

error: Content is protected !!