イスラム圏の旅
2013.08.11
ロンボク島のテテバトというリンジャニ山のふもとにある村を訪れました…
楽しむために旅行に行ったのに、かえって疲れてしまう。そんな…
スンバルンSembalun。リンジャニ山の麓にある標高1200…
ミルレフト(Mirleft)。大西洋岸にある小さな港町です。ここに…
クルディスタン州のサッケズ(Saqqez)にやってきました。サッケ…
イスラム圏の旅行の魅力とはどんなことでしょう?1つは先入観をく…
作家・写真家。主なフィールドはイスラム圏。著書は『イスラム流 幸せな生き方』『イランの家めし、いただきます!』『女ノマド、一人砂漠に生きる』『女ひとり、イスラム旅』 『イスラーム ヴェールの向こう』など。日本人になじみが薄いアラブ・中東・イスラムについてわかりやすくお伝えします。
2022.10.18
「会社の近くに宗教団体の本部があって、すごい豪華な建物なんだよ。「お金は汚い…
2022.09.10
最近「ぬか漬け」にはまっています。とはいっても初めてではなく、これまで何度も…
2022.06.16
さびないカラダだったか、老いない生き方だったか‥そんなタイトルの本の広告を、最近…
2022.06.15
どこか遠くに行って、話を聞かせてもらったり写真を撮らせていただいたりした人に、葉…
2022.06.9
よくイスラム過激派のテロがニュースになり、イスラム=テロ、暴力と連想されがちです…
イスラム
Copyright © ふじよMEMO All rights reserved.