2016-11-05

スマホでレストランの料理写真を撮る時のマナーやエチケット

飲食店で料理の写真をとる(SNSなどにアップするために)ことを「フードポルノ」と言うそうです。「週刊文春」の林真理子さんのエッセイで、初めて知りました。

林さんが、飲食店で誰かと一緒に食事している時、料理の写真を撮ろうとしたら、「それはフード・・ですよ」と注意されたとのこと。もちろん林さんは、ところかまわず撮るわけではなく、個室で食事する時だけ。カウンターや人のいるところでは、絶対に撮らない。それにもかかわらず。

スマホを持っていた時、私も友人知人と雰囲気の良い店で食事した時など、カシャカシャ撮っていた。幸い私の友人知人は心優しい人たちばかりで「フードポルノ!」とかたしなめられたことはなかったけれど、内心あまり良い気分でなかったのでは?と反省。誰かと一緒にいる時に、相手がスマホをしきりにいじっていたら、正直あまり良い気持ちがしないですものね。

料理を勝手に撮るのはマナー違反

私も以前はお店で気軽に料理の写真を撮っていましたが、本来料理を勝手に撮影するのはマナー違反だそうです。(「SNS時代の写真ルールとマナー」)

レストランは食事をする場所。カシャカシャ撮る音がしたら、静かに食事を楽しみたいという人にとって迷惑だからです。

また別の問題もあります。
「お客さんが撮影した写真が公開されると、「自分の店独自のアレンジをほかの店に真似される」とか、「おいしそうに写っていないと評判が落ちる」といった心配をしているという話を聞きます。

林さんは、「SNSのせいで、人の心が本当に悪くなっている」と書いていらっしゃるが、たしかにひと昔前には、レスオランでカシャカシャする人は、あまりいなかったように思います。

私がスマホをやめて良かったと思うのは、ただでさえ他人に迷惑ばかりかけている自分が、少しでもそういう機会を減らすことができたというこ。

ところで、林さんは思うところあり、6年以上続けたブログ「あれもこれも日記」を一時中断したそう。時々のぞいて楽しんでいた私は、寂しいかぎりです。

タグ:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

error: Content is protected !!