トルコ人のお宅で家庭料理を教えていただきました。
場所はトルコ南東部のガジアンテップです。
この日の料理は「イチリキョフテ」と「ナスのオーブン焼き」。
イチリキョフテはトルコ南東部の郷土食で、トルコ人たちは大人から子供まで、このイチリキョフテが大好きです。
目次
イチリキョフテ(トルコ風メンチカツ)の作り方
まず外側の生地をつくります。
生地の材料は、「ブルグル」という引き割り小麦。小麦を小さくくだいたものです。
これにトウガラシ、塩、コショウなどを入れ、水を足しながらこねます。
中身はひき肉、玉ねぎ、ニンニク、スパイスなどを炒めたもの。
この中身を生地の中に入れ、形をととのえます。
そして油であげて出来上がり。
イマーン・バユルドゥ(ナスのオーブン焼き)の作り方
切ったナスを、まず油であげます(上のフライ器を使う)。
あげたナスの中に、中身(ひき肉、玉ねぎ、ニンニク、スパイスなどを炒めたもの)を入れます。
上にスライスしたトマト、ピーマンをのせ、オーブンで20分ほど焼いたらできあがり。
動画で作り方を紹介
動画で通して見てみます。
イチリキョフテは、生地の作り方が独特で、動画で見る方がよくわかるからです。
本当に美味しかった。
ごちそうさまでした!!
【関連記事】
コメントを残す